2014年02月26日

高松校区で桜の植樹が行われました☆

ナミチャンです☆
高松校区で桜の植樹が行われました☆

高松校区では田原市緑花事業の一環として
桜の植樹が行われましたよ!

掘った穴に苗を入れ、周りの土をかけます


高松校区で桜の植樹が行われました☆

そちらに水を一杯かけ
さらに土をかけ~
植樹と言ってもなかなか難しい!
田原市役所農政課の職員さんに教えていただき
ソメイヨシノやしだれ桜の苗など50本ほどの植樹を
区長さんをはじめ組長さんや
小学生たち、役員とで行いました花

高松校区で桜の植樹が行われました☆


高松校区で桜の植樹が行われました☆


そのあと、みんなの願いを書いた杭を添え木として
打ち込みました!

高松校区で桜の植樹が行われました☆

しっかりしばり、固定しました!
数年後にはこちらで素晴らしい花見が楽しむことができると思うと
とても楽しみですーflower01




同じカテゴリー(田原市の話題)の記事画像
春ですね
田原市消防出初式
今日で100歳
菜の花満開近し
日展ー特撰「はじまりのリズム」
師走の花
同じカテゴリー(田原市の話題)の記事
 春ですね (2019-03-16 21:01)
 田原市消防出初式 (2019-01-13 22:22)
 今日で100歳 (2018-12-25 19:09)
 菜の花満開近し (2018-12-08 14:49)
 日展ー特撰「はじまりのリズム」 (2018-12-07 21:38)
 師走の花 (2018-12-03 19:44)

Posted by 田原市広報サポーター  at 16:50 │Comments(0)田原市の話題イベント子育てネタ花だより

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。