2018年01月25日
常夏の半島に雪
常夏の半島に雪
シュンちゃんです
関東地方や東京の積雪のニュースが報じられているが
常夏の半島に雪が積もり もうビックリ 朝起きたら、
当たり一面 真っ白な 雪景色 おお 寒い
カワイイ ダルマさんも 登場
田原市駅 周辺より 伊良湖岬が 大雪の様だ。
三河大橋より 豊橋市方面は 雪は積もらなかた。





シュンちゃんです
関東地方や東京の積雪のニュースが報じられているが
常夏の半島に雪が積もり もうビックリ 朝起きたら、
当たり一面 真っ白な 雪景色 おお 寒い
カワイイ ダルマさんも 登場
田原市駅 周辺より 伊良湖岬が 大雪の様だ。
三河大橋より 豊橋市方面は 雪は積もらなかた。
2018年01月22日
サヨウナラ 道の駅テント村
サヨウナラ 道の駅 めっくん テント村
シュンちゃんです
道の駅めっくんはうすのテント村が1月23日を持って
閉店になります、リニューアルに伴い駐車場に設営された
テント村は産直野菜に 馴染みましたが寂しいです。
道の駅めっくんはうす
リニューアルオープン 3月17日です






きれいなめっくんはうす 早く、見たいです。
シュンちゃんです
道の駅めっくんはうすのテント村が1月23日を持って
閉店になります、リニューアルに伴い駐車場に設営された
テント村は産直野菜に 馴染みましたが寂しいです。
道の駅めっくんはうす
リニューアルオープン 3月17日です
きれいなめっくんはうす 早く、見たいです。
2018年01月21日
冬のウォーキング 笠山周辺
冬のウォーキング 笠山周辺
シュンちゃんです
田原市民の体力増強、ストレス発散等の為 田原市教育委員会、
スポーツ推進委員関係の皆さんにより 浦町笠山公園
スタ-トで約 10KMのウォーキングが開催されました。
コ-スのメインは 1、戦前からの防風林の松並木
2.トヨタ自動車関連会社の工場群
3.高騰野菜のキャベツ、ブロッコリー畑の横断コ-ス
4.汐川干潟の渡り鳥カモなどバードウオッチング堤防コ-ス
10KMのコ-スは 大変厳しいが皆さん、励まし合いながら完歩出来ました。







忘れていました、最高の慶びは、ゴ-ル後の
豚汁は、大変美味しかったです お代わりも食べました。
4.
シュンちゃんです
田原市民の体力増強、ストレス発散等の為 田原市教育委員会、
スポーツ推進委員関係の皆さんにより 浦町笠山公園
スタ-トで約 10KMのウォーキングが開催されました。
コ-スのメインは 1、戦前からの防風林の松並木
2.トヨタ自動車関連会社の工場群
3.高騰野菜のキャベツ、ブロッコリー畑の横断コ-ス
4.汐川干潟の渡り鳥カモなどバードウオッチング堤防コ-ス
10KMのコ-スは 大変厳しいが皆さん、励まし合いながら完歩出来ました。

豚汁は、大変美味しかったです お代わりも食べました。
4.
2018年01月19日
春ブロッコリーの定植
春ブロッコリーの定植
シュンちゃんです
ブロッコリーの栽培環境は 天候不順や市場価格の動向に
より多少の変動変更は、ありますが、
早生品種 8月種まき 10月中旬から収穫
中生品種 8月下旬種まき 12月から収穫
晩生品種 12月種まき 5月から収穫
大きく分別すると、3種類に分けます。
今回は晩生品種の定植です。
2018年01月13日
コウノトリ 「みきちゃん」
コウノトリ 「みきちゃん」 雌
シュンちゃんです
コウノトリ 「みきちゃん」
昨年12月12日田原市の遊水地で発見されて、1ヵ月皆さんの努力により
早くも田原市の、住民票を登録されている様に、のびのびと 滞在している






シロサギ太郎
との 淡い恋が生まれる かも
応援してください。
シュンちゃんです
コウノトリ 「みきちゃん」

昨年12月12日田原市の遊水地で発見されて、1ヵ月皆さんの努力により
早くも田原市の、住民票を登録されている様に、のびのびと 滞在している

との 淡い恋が生まれる かも

応援してください。
2018年01月12日
冬の訪問者 渡り鳥カモ
冬の訪問者 渡り鳥カモ
シュンちゃんです
この時期になると、川辺や池に、カモ類が
見かけられる、ロシヤ東部や極東部から渡って来るのが
多い、ようです種類は
マガモ、オナガガモが、多い様です。





来年もまた飛来訪問するように 暖かく迎えよう。
シュンちゃんです
この時期になると、川辺や池に、カモ類が
見かけられる、ロシヤ東部や極東部から渡って来るのが
多い、ようです種類は
マガモ、オナガガモが、多い様です。
来年もまた飛来訪問するように 暖かく迎えよう。
2018年01月11日
平成30年 田原市消防出初式
平成30年 田原市消防出初式
シュンちゃんです
田原市消防出初式が盛大に はなのき広場で開催されました。
消防出初式は田原市消防団のたくましく キビキビした分列行進
特別演技「はしごのり」は 良く訓練されています
赤羽根保育園の火の用心は 素晴らしいです。



火の用心 火災のない 田原市目指しましょう。
シュンちゃんです
田原市消防出初式が盛大に はなのき広場で開催されました。
消防出初式は田原市消防団のたくましく キビキビした分列行進
特別演技「はしごのり」は 良く訓練されています
赤羽根保育園の火の用心は 素晴らしいです。
火の用心 火災のない 田原市目指しましょう。
2018年01月07日
今年の新成人
今年の新成人
シュンちゃんです
今年も晴天に恵まれた、今日の良き日に男性434名 女351名
総計785名のフレシュマンが 田原市の新成人が誕生
しました、おめでとうございます。



シュンちゃんです
今年も晴天に恵まれた、今日の良き日に男性434名 女351名
総計785名のフレシュマンが 田原市の新成人が誕生
しました、おめでとうございます。
2018年01月07日
特定外来種 ヌ-トリア
特定外来種 ヌ-トリア
シュンちゃんです
ヌ-トリアは、ネズミ目ヌ-トリア科の外来種で、
大変泳ぎの上手い動物です
家族が仲の良い動物です
顔を見れば非常に 愛くるしい歯の出た、トッポジージョみたい、
ですが、川辺のキャベツ、ブロッコリーの被害が出ています、
私事ですが、トウモロコシ収集1日前に 全て食べられた被害を
受けました。
カメラのズームの関係で、少しぼけました が
次回は綺麗にフォ-カスします。


シュンちゃんです
ヌ-トリアは、ネズミ目ヌ-トリア科の外来種で、
大変泳ぎの上手い動物です
家族が仲の良い動物です
顔を見れば非常に 愛くるしい歯の出た、トッポジージョみたい、
ですが、川辺のキャベツ、ブロッコリーの被害が出ています、
私事ですが、トウモロコシ収集1日前に 全て食べられた被害を
受けました。
カメラのズームの関係で、少しぼけました が
次回は綺麗にフォ-カスします。
2018年01月02日
蔵王山展望台より初富士
蔵王山展望台より初富士
シュンちゃんです
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしく お願いします。
今日は目覚めが良く、愛犬の散歩中に、蔵王山が目につき
そうだ 蔵王山にドライブを思いつき、早速実行、
早朝の蔵王山ドライブは、雲が見えたが、初富士を拝 一句
初富士や 蔵王の山で 初詣




今年も皆さんに ご多幸をお祈りいたします・
シュンちゃんです
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしく お願いします。
今日は目覚めが良く、愛犬の散歩中に、蔵王山が目につき
そうだ 蔵王山にドライブを思いつき、早速実行、
早朝の蔵王山ドライブは、雲が見えたが、初富士を拝 一句
初富士や 蔵王の山で 初詣
今年も皆さんに ご多幸をお祈りいたします・