2014年11月30日

12月!

こんばんは!ナミチャンです。
明日からついに12月ですね。
なんか 早い!




田原市健康カレンダーには
インフルエンザは予防から!と。

※栄養と休養をとる
※人ごみみを避ける
※適度な湿度を保つ
※手洗いうがい
※マスクの着用


田原市もインフルエンザが流行りだしています
先週、ムスメも学級閉鎖になっていましたicon


もし、かかってしまっても
休養をとり安静にし、うつさないように外出を控えましょうusagi



  


Posted by 田原市広報サポーター  at 20:41Comments(0)田原市の話題旬な話題子育てネタ

2014年11月26日

大人気♪

こんにちは!ナミチャンです☆



セントファーレのツリー見に行きました?




相変わらずの、こちらは大盛況inu


 

通る親子、通る親子が パチリicon
撮影している方にご協力していただきましたicon06
ちょっと、ちびっこたちがテレちゃってー( ´艸`)
可愛いkao


トナカイとサンタさんになりに
セントファーレに記念撮影に行ってみてはいかがでしょうか?


  


Posted by 田原市広報サポーター  at 15:00Comments(0)田原市の話題旬な話題子育てネタ日常

2014年11月25日

表浜自然ふれあいフェスティバル

みなさん、こんにちは。コンちゃんです。

今週、29日土曜日、表浜海岸では、第17回 表浜自然ふれあいフェスティバルが開催されます。



9時から各海岸(大草、南町、谷の口、東ヶ谷、百々、浜田、久美原)でゴミ拾いをして、その後、表浜ほうべの森公園で親睦会が開催されます。

親睦会では、地引き網(海の状態で中止の場合あり)、津波避難訓練、フライングディスクゴルフ、、地元農産物の鍋、石焼き芋、石窯ピザ、ジュース、お茶など無料で楽しめます。

特に、地元農産物の鍋、石窯ピザは絶品。

見て、触れて、楽しみ、美味しい物を食べて、みんなで一緒に大切な海岸を守りましょう!  

Posted by 田原市広報サポーター  at 07:53Comments(0)田原市の話題イベント旬な話題田原イベントおしらせ

2014年11月24日

3連休。

こんばんは☆ナミチャンです
3連休はいかがお過ごしでしたでしょうか?face01

田原市内でもインフルエンザや胃腸風邪が
流行りだしたと聞きます。
うがいや手洗いをし
予防しましょうusagi


滝頭の紅葉が始まっていますねnico

多くの方が紅葉を楽しんでいらっしゃいましたface05


明日からはお天気があまり良くないようですが・・・
天気の良い日には
のんびり散策してみてはいかがでしょうか?kaoheart

  


Posted by 田原市広報サポーター  at 21:08Comments(0)田原市の話題旬な話題日常田原の山

2014年11月17日

専用ボックス。

こんばんは!ナミチャンです☆

急に寒くなってきましたね!
と 思ったらもうすでに
11月の半ばですよー!
となると、あと少しで12月!年の瀬です
早い!icon16

年末の大掃除に向けて
すでに着手し始めた友達から
サンテの12月28日(日)のフリマ一緒にやらん?
とお誘いがkaeru

サンテパルクのフリマは
お客さんもかなりくる人気の高いフリーマーケット
出したいものはあるけど。。。
値段つけたり梱包したり・・・と準備は大変なんですよね~kao


時間はないが、使用済み小型家電
不用品があって片づけたい!
って方には朗報キラキラ


市役所、市民センター、渥美支所
資源化センター環境センター
回収ボックスが設置されました!

これ、いつ出していいの?
どこに出していいの?
資源になるんじゃないの?
でもよくわからない!
って小型家電、たくさんありません?
ぜひみなさんもご活用くださいねicon

  


Posted by 田原市広報サポーター  at 19:57Comments(0)田原市の話題旬な話題おしらせ

2014年11月08日

まちなかクリスマス

ナミチャンデス☆
本日、まちなかクリスマス♪
中央広場で16時30分からイルミネーション点灯式が開催されますface01

点灯カウントダウンは17時30分からです

とん汁・お汁粉のふるまいがありますよー
前回いただきに行ったのですが
間に合わず・・・
とっても人気なので、お早めに!

花苗のプレゼント、紙芝居
クリスマスライブ
お子様にはサンタさんからお菓子のクリスマスプレゼントもありますicon


昨年の様子ですが・・・icon15



ぜひ、お出かけください☆


  

Posted by 田原市広報サポーター  at 09:00Comments(0)田原市の話題イベント旬な話題

2014年11月07日

マイカ- 点検教室 

                 こんんいいちは  シュンチャンです


 マイカ- 点検教室  田原整備組合のみなさん   交通安全事故件数高い  愛知県  なくそう交通事故    

去る 10月24日 道の駅 めっくんハウスで 市内の    田原整備組合の 皆さんが 日常的の 整備の講習が

おこなわれました。

  田原警察署 交通課長のあいさつ




ボンネット を 初めて 開けた 講習者も 見えました。


icon応急の パンクの 対応はicon07


icon21バッテリ-上がりの 対応

聖火 ではないです、発煙灯 face05 皆さん初めての 初体験 icon

有難うございました、 交通事故 0 (ゼロ)の取組に 頑張ります。






  

Posted by 田原市広報サポーター  at 23:59Comments(0)田原市の話題イベント旬な話題おしらせ

2014年11月05日

来年のカレンダーは田原市HPからぜひダウンロードしてみてください♡

こんばんは。ナミチャンです☆


先日 田原市にいらした方に
「こちらは毎日こんな風が強いのですか?」と聞かれました。

田原に住んでいると当たり前のことでも
気づかないことっていっぱいあります。


ステキなスポットが揃った
カレンダーで田原の魅力を満喫しましょicon

一番いい時期に
一番いいショットが楽しめるカレンダーは
田原市HPよりダウンロードできますiconコチラ


市内の方はもちろん、市外にお住いの方にも
ぜひ使って欲しいです


写真がきれいなので
待ち受けに使ってもいいですよねnico


皆さんは何月の写真が好きですか~?usagi




  


Posted by 田原市広報サポーター  at 21:29Comments(0)田原市の話題旬な話題おしらせ

2014年11月04日

いよいよって感じになってきました!

こんばんは ナミチャンです☆


最近、私の周りで 新しいコトにチャレンジしている人が増えています
やりたいことがみつかるっていいですよね!

その中のひとりに「マラソン」を始めた方がいます
私も興味はあるものの、なかなか手が出せずにいたので
ちょっぴり羨ましいですneko



もうすぐ、駅伝がありますね!



苦しい息づかいが間近で
ほんの あっという間に
過ぎていきます。

応援していると、なんだか泣けてきます!
一緒に応援しましょ!


そして、11月よりこの看板が設置されましたね
これ見ると、いよいよだな!って思います。




大会当日は交通規制があります。
選手が気持ちよく走れるよう
ご協力お願いしますねwakaba

詳しくは 田原市HPをご覧くださいね


  


Posted by 田原市広報サポーター  at 19:42Comments(0)田原市の話題イベント旬な話題田原イベントおしらせ